先日、足の治療をした帰りに、舞子はん街にある有名な神社に神頼みに行きましてな。
しっかりお参りしたあと、すぐに帰ればガーゼが血まみれになることはなかったのですが
ふと周囲の山を見ると、雪で真っ白になっているではありませぬか!!
市内は全く降っていないので、少し山の方に行けば雪が見られるかも!!
・・と、急に雪が見たくなり。。 思い立ったらすぐ行動!!
到着!! 全国的にも有名・・だと思うのですが。
20cmくらいは積もってましたかね。。 もぅ見たことない風景なもんで・・
テンション上がってしまって、雪を踏み踏み・・踏み踏み・・(笑)
そうそう。ニュースでやってた 「雪で天狗の鼻が折れた」 というのも見なくては!
天狗さんは、鼻にバンドエード貼ってはりましたさ(笑)
滅多に見られない雪なもんで。歩く歩く・・ 雪なんで足指に力入りますわな。
そりゃガーゼも血まみれになりますわな〜 トホホ ほな(^^)/
子供じゃないんだから!!
そんなに珍しいですか?
やっぱり、足の指に力が入っちゃいますよねえ。。。
※コメントダブルで入ってしまって申し訳ありませぬ。
すぐ反映されないんですね?コメントできなかったかと思ってまた入れてしまいました。(--;
珍しいですよ〜 とっても!
こちらは年に1度、降るか降らないか?って感じですし、
降ったとしても積もらない。か、積もっても1〜2cm程度。
(これだけでも交通網は大パニック!ですから)
スキー場に行かないと、銀世界は見られないんですよ。。
だから近場で今回は見られて大興奮したよ〜
・・でも調子に乗り過ぎました・・ トホホ・・
※コメントの件、お気になさらず・・(^^)v※
良かったですね〜 沢山の雪が見られて(^-^)
本来のお願いとは違うけど、願いが叶いましたな(^ω-)☆
ま、本来のお願いが叶うかどうかは、今後の行い次第ということで。(^m^)(え?)
ともあれ、これからは調子に乗りすぎませんように。(^^;)
そうそう、天狗!
これだけ大きくて立派なものなのに、発泡スチロールだそうですね!(そこかいっ)
観光地で見かけるこの手の像って、みんな発泡スチロールなのかな・・・?
気になってきました…(^^;)
雪ですか。。
でも 治療中!という看板つきの天狗は見てみたいです。
しばらくは安静にして早く治してくださいね。
雪、見られて嬉しかったです!! 普段、見られないものですから・・ハハッ
天狗の鼻・・発泡スチロールだったんですよ。 よくご存じで。
ニュースで見たとき、全員「発泡スチロールやったんかいっ!」ってツッコミましたもん。
ガッツリ根元から折れてますな。
バンドエードも笑いが取れてて、座布団1枚くらいですが、
鯨もん。なら「調子に乗り過ぎました」と天狗にかけてみたいもんです。
はい。鯨もん。は誰よりも子供だと思いまする・・(自覚アリ)
京都に来られたら、ぜひ鞍馬までお越しください。
今なら、絶賛治療中!です(笑)
雪景色=雪かきのイメージなので今はまだ
雪が恋しい心境ではありませんが
雪の室生寺に一人旅をする日を夢見ています。
今生では叶わぬ夢になりそうです。
雪、1度も見てないのですか?
きっとまだまだ素敵な 雪景色 があるのでしょうな。
「雪の室生寺」ぜひ、おふたりで!行ってください(笑)